DMM TVのレビューと口コミ・評判を徹底解説!

DMM TVへの登録を検討しているけれど、実際のレビューや口コミ・評判が気になっていませんか?

月額料金が安いのは魅力的ですが、「本当に満足できるのか」「デメリットはないのか」など、利用者のリアルな感想を知りたいと思うのは当然です。

この記事では、DMM TVに関するあなたの疑問を解消します。

結論から言うと、DMM TVはコストパフォーマンスを重視し、特にアニメや2.5次元作品を楽しみたい方には非常にオススメのサービスです。

ここでは、実際のユーザーの口コミを基にしたメリットやデメリットの深掘り、他サブスクとの比較、そして具体的な感想を交えながら、DMM TVがオススメな人、オススメしない人の特徴を明らかにします。

さらに、分かりやすい登録方法から解約方法まで、DMM TVの全てを網羅的に解説していきます。

この記事でわかること
  • DMM TVのリアルな評判や口コミがわかる
  • 他の動画配信サービスとの違いがわかる
  • メリットだけでなくデメリットも把握できる
  • 自分に合ったサービスかどうかを判断できる
あわせて読みたい
アニメ見るならどのサブスク?徹底比較ランキングベスト10 「アニメ見るならどのサブスクを選べばいいんだろう?」と悩んでいませんか。 たくさん選択肢があるからこそ、一番アニメが見れるサブスクはどれか、結局のところアニメ...
目次

DMM TVのレビューと口コミ・評判を徹底解説

  • DMM TVの客観的な総評
  • ユーザーの口コミから分かる評価
  • 実際に利用したユーザーの感想
  • DMM TVを利用するメリット
  • 契約前に知るべきデメリット

DMM TVの客観的な総評

DMM TVは、合同会社DMM.comが運営する動画配信サービスです。

サービスの最大の特徴は、月額550円(税込)という手頃な価格設定でありながら、19万本以上という膨大な作品数が見放題である点にあります。

このコストパフォーマンスの高さは、他の動画配信サービスと比較しても群を抜いており、特に「価格を抑えつつ、たくさんの作品を楽しみたい」というユーザーのニーズに応えています。

また、配信ジャンルの中でも特にアニメに力を入れていることが大きな強みです。

新作アニメのカバー率は業界トップクラスを誇り、過去の名作から話題作まで約5,900作品以上という豊富なラインナップを揃えています。

これは、アニメ専門の配信サービスである「dアニメストア」に匹敵する規模です。

さらに、アニメだけでなく、ミュージカル『刀剣乱舞』に代表される2.5次元舞台作品や、特撮、DMM TVでしか視聴できないオリジナルバラエティ番組なども充実しており、特定のファン層から熱い支持を集めています。

DMM TVの総評ポイント

  • 月額550円で19万本以上が見放題という圧倒的なコストパフォーマンス
  • 新作から旧作まで揃う、業界最大級のアニメ作品数
  • 2.5次元舞台やオリジナルバラエティなど、独自の強力コンテンツ

ユーザーの口コミから分かる評価

DMM TVは、実際のユーザーからどのような評価を受けているのでしょうか。

オリコン顧客満足度ランキングの調査結果を見ると、サービスの客観的な評価がよく分かります。

この調査において、DMM TVは複数の部門で非常に高い評価を獲得しています。

「コストパフォーマンス」で顧客満足度1位

特筆すべきは、「コストパフォーマンス部門」で第1位に輝いている点です。

前述の通り、月額550円という料金で19万本以上のコンテンツが楽しめる点が、多くのユーザーから「お得である」と高く評価されている証拠と言えるでしょう。

月額料金がワンコイン程度で、これだけの作品数を提供しているサービスは他にありません。

安さを重視するユーザーにとって、DMM TVが最有力候補になるのは自然な流れです。

「アニメ部門」「女性部門」で高評価

また、「アニメ部門」と「女性部門」でともに第2位にランクインしている点も見逃せません。

アニメ部門での高評価は、作品数の豊富さはもちろん、声優が出演するオリジナル番組や2.5次元コンテンツの充実度が理由として考えられます。

同様に、女性部門での支持も、コアなアニメファン層やミュージカル作品のファン層を取り込んでいることが大きな要因となっているようです。

これらの調査結果から、DMM TVは「安くて、アニメや関連コンテンツに強いサービス」として、ユーザーに認識され、満足度につながっていることが分かります。

実際に利用したユーザーの感想

ここでは、実際のユーザーから寄せられた、より具体的な良い評判と気になる評判を見ていきましょう。

良い評判・口コミ

良い口コミとしては、やはりコストパフォーマンスとコンテンツの豊富さを評価する声が多数を占めています。

「学食一回分くらいの値段でこれだけのアニメが見放題なのは本当に神。他のサービスと併用しても全く気にならない安さ。」(Aさん・21歳男性)

「今期の覇権アニメ候補は、DMM TVが一番早く配信してくれることが多い。周りより早く感想をSNSに投稿できるのが嬉しい。」(Cさん・17歳女性)

「『コードギアス』や『けいおん!』とか、学生時代に夢中になったアニメが全部見放題で感動。同世代の友達と盛り上がれる。」(Bさん・30歳女性)

「『下野内田と夜あそび』や『自称声優』みたいな、ここでしか見られない声優さんの番組目当てで入った。期待以上に面白い。」(Bさん・30歳女性)

「毎月もらえる550ポイントで、アニメの続きの原作漫画が買えるのが最高。アニメでハマってすぐ原作に手を出せる流れが完璧。」(Aさん・21歳男性)

「アプリの画面がごちゃごちゃしてなくて使いやすい。アニメを探して見るだけだから、これくらいシンプルな方が逆にいい。」(Cさん・17歳女性)

「好きなアニメの2.5次元舞台も配信してくれるのがありがたい。ポイントを使えばお得にレンタルできるし、世界が広がる。」(Bさん・30歳女性)

「OPスキップ機能の精度が高くて、ストレスなく一気見できる。EDもスキップできるから、本当にサクサク次の話に進める。」(Aさん・21歳男性)

「無料トライアルが30日もあるから、見たいアニメが本当にあるか、使いやすいか、しっかり試してから決められたのが良かった。」(Cさん・17歳女性)

「正直期待してなかったマイナーな過去作やOVAが普通にあって驚いた。『アニメの図書館』みたいに、作品を発掘する楽しみがある。」(Bさん・30歳女性)

「通学中にスマホで見てるけど、HD画質で全く不満なし。通信量もそこまで気にならないレベルで助かってる。」(Aさん・21歳男性)

「自分はスマホ、弟はタブレットで同時に見ても問題なし。この価格で4台まで登録できるのは太っ腹だと思う。」(Cさん・17歳女性)

「値段の安さ」は最も多く見られる意見であり、サービスを選ぶ上で大きな決め手となっているようです。

加えて、アニメや2.5次元、オリジナル作品といった、DMM TVならではの強みがユーザーの満足度に直結している様子がうかがえます。

気になる評判・口コミ

一方で、ポジティブな意見だけでなく、改善を求める声も存在します。

特に操作性や機能面に関する指摘が見られます。

「声優名で検索しても、出演作が一部しか出てこない。表記ゆれにも弱く、正式タイトルじゃないとヒットしないことが多すぎる。」(Eさん・35歳男性)

「せっかく4Kテレビで見てるのに、対応作品が少なくて宝の持ち腐れ。他のサービスと比べると、大画面での視聴は画質の粗さが目立つ。」(Dさん・28歳男性)

「ジャンル分けが大雑把。『異世界転生』と『異世界召喚』を分けてほしいし、『バトル』で探しても日常系が混ざってくる。もっと細かいタグ付けが必須。」(Dさん・28歳男性)

「同時視聴はできるのに、プロフィールを分けられないのが致命的。家族で使うと、自分が見てないアニメが履歴に残って気持ち悪い。」(Fさん・40歳主婦)

「お気に入りに入れていた昔のアニメが、いつの間にか配信終了していた。終了予定の告知がもっと目立つ場所にあればいいのに。」(Eさん・35歳男性)

「80~90年代のOVAや、劇場版のマイナー作品など、本当にニッチな層向けの作品はやっぱり弱い。結局レンタルや他のサービスを探すことになる。」(Eさん・35歳男性)

「各話の脚本家や絵コンテ、演出担当者まで見たいのに、監督と主なキャストくらいしか載っていない。作画オタクには物足りない情報量。」(Eさん・35歳男性)

これらの意見は、UI(ユーザーインターフェース)の使い勝手に関するものが中心です。

ただし、エンディングのスキップ機能などは設定で「自動」「手動」「オフ」から選択可能であり、自分でカスタマイズすることで解決できる問題も含まれています。

使い始めは少し戸惑う部分があるかもしれませんが、設定を見直すことで快適に利用できる可能性が高いです。

DMM TVを利用するメリット

ユーザーの口コミやサービスの概要から、DMM TVを利用する具体的なメリットを3つのポイントに整理して解説します。

価格対比で豊富なコンテンツ量

最大のメリットは、月額550円(税込)で19万本以上の作品が見放題という、圧倒的なコストパフォーマンスです。

同価格帯の他のサービスと比較しても、視聴可能なコンテンツ数が非常に多く、幅広いジャンルを楽しめます。

特にアニメ作品は約5,900本と充実しており、アニメ好きなら間違いなく満足できるラインナップです。

価格を抑えながら、とにかく多くの作品に触れたい方にとって、これ以上ない選択肢と言えるでしょう。

話題のオリジナル作品が充実

DMM TVは、ここでしか見られない質の高いオリジナル作品を数多く配信しています。

『水曜日のダウンタウン』などを手掛ける藤井健太郎氏プロデュースの『大脱出』や、『ゴッドタン』の佐久間宣行氏がプロデュースする『インシデンツ』など、地上波では放送が難しいような過激で挑戦的なバラエティ番組が人気を博しています。

これらのオリジナル作品を目当てに加入するユーザーも多く、DMM TVの大きな魅力の一つとなっています。

アニメ・2.5次元・特撮に強い

アニメ配信数は業界最大級ですが、それに加えて2.5次元舞台や特撮作品のラインナップが非常に強力です。

特にミュージカル『刀剣乱舞』シリーズは、過去の公演からライブ配信まで幅広くカバーしており、ファンにはたまらない内容となっています。

また、仮面ライダーやスーパー戦隊シリーズといった特撮作品も、昭和から平成、最新作まで豊富に取り揃えられています。

これらのジャンルが好きな方にとっては、他のサービスでは代替できない価値を提供しています。

契約前に知るべきデメリット

多くのメリットがある一方で、契約前に知っておくべきデメリットや注意点も存在します。

後悔しないためにも、以下の点を理解しておきましょう。

対応しているデバイスがやや少なめ

スマートフォンやPC、Amazon Fire TV、PlayStationなど主要なデバイスには対応していますが、他の大手動画配信サービスと比較すると、スマートテレビの対応機種などがやや少ない傾向にあります。

主な対応デバイス

スマホ、タブレット、PC、Amazon Fire TV、Android TV、一部のスマートテレビ(アクオス、レグザ、ビエラなど)、PlayStation 4/5。

ご自身の視聴環境で利用できるか、登録前に公式サイトのヘルプセンターで確認しておくことをオススメします。

全ての作品が見放題ではない

19万本以上が見放題ですが、中にはレンタル(個別課金)または購入が必要な作品も含まれます。

特に、公開から間もない新作映画などは、レンタル対象となる場合がほとんどです。

これはDMM TVに限った話ではありませんが、「全ての作品が月額料金だけで見られる」と誤解しないように注意が必要です。

ただし、新規登録時にはDMMポイントが550ポイント付与されるため、そのポイントを利用して新作を1本視聴することも可能です。

映画や海外ドラマのラインナップは少なめ

DMM TVの強みはアニメや2.5次元、国内バラエティに特化している点です。

その裏返しとして、洋画や海外ドラマの配信数は、他のサービスと比較すると見劣りする可能性があります。

海外の映画やドラマシリーズをメインで楽しみたいと考えている方にとっては、少し物足りなく感じるかもしれません。

ご自身の見たいジャンルをよく考えてから選ぶことが重要です。

DMM TVのレビュー!口コミ・評判から分かる詳細

  • 他サブスクとの比較で分かる特徴
  • DMM TVをオススメしない人
  • DMM TVをオススメする人
  • DMM TVの簡単な登録方法
  • DMM TVの解約方法と注意点
  • DMM TVのレビュー・口コミ・評判の総括

他サブスクとの比較で分かる特徴

DMM TVが動画配信サービス全体の中でどのような立ち位置にあるのか、主要な他社サービスと比較してみましょう。

特に、アニメに強い「dアニメストア」や、総合力の高い「U-NEXT」と比較することで、その特徴がより明確になります。

サービス名月額料金(税込)見放題作品数アニメ作品数無料期間同時視聴特徴
DMM TV550円19万本以上約5,900本14日間4台コスパ最強。アニメ・2.5次元・オリジナルに強い
dアニメストア550円約6,000本約6,000本初回1ヵ月1台アニメ特化。グッズ購入や声優ライブも
U-NEXT2,189円30万本以上約6,000本31日間4台作品数No.1。雑誌も読み放題。毎月1200ポイント付与
Amazonプライムビデオ600円非公開非公開30日間3台プライム特典が豊富。オリジナル作品も人気

比較から分かるDMM TVの強み

dアニメストアとほぼ同等のアニメ作品数を持ちながら、月額料金は同じ550円で、全体の作品数は19万本以上と圧倒しています。

さらに、同時視聴は4台まで可能(dアニメストアは1台)であり、家族での利用にも向いています。

U-NEXTと比較すると、月額料金は4分の1程度です。

もちろんU-NEXTは作品数やジャンルの広さで優位ですが、「アニメや特定のジャンルを低価格で楽しみたい」というニーズに対しては、DMM TVが非常に強力な選択肢であることが分かります。

あわせて読みたい
U-NEXTのアニメ評判・口コミ!配信数や料金を徹底レビュー 「U-NEXTはアニメ好きにとって本当に良いサービスなの?」「dアニメストアと比べてどう違う?」など、U-NEXTのアニメ配信に関するレビューや口コミを探しているあなたは...

DMM TVをオススメしない人

ここまでのメリット・デメリット、他社との比較を踏まえると、以下のような方にはDMM TVはあまりオススメできないかもしれません。

DMM TVが合わない可能性が高い人

  • 洋画や海外ドラマをメインに視聴したい方
  • 最新映画を公開後すぐに見放題で楽しみたい方
  • 特定のスマートテレビやゲーム機で視聴したいが、非対応だった方

DMM TVの強みはアニメや国内エンタメにあります。

そのため、海外作品を中心に楽しみたい方は、他のサービスを検討する方が満足度は高いでしょう。

また、見たい作品が見放題対象か、自分の視聴環境に対応しているかは、登録前に必ず確認すべきポイントです。

DMM TVをオススメする人

一方で、DMM TVは以下のような方にこそ、自信を持ってオススメできるサービスです。

一つでも当てはまれば、登録を検討する価値は十分にあります。

DMM TVがピッタリな人

  • コストパフォーマンスを最重要視する方
  • アニメが大好きで、新作から旧作まで幅広く見たい方
  • ミュージカル『刀剣乱舞』などの2.5次元舞台が好きな方
  • DMM TVでしか見られないオリジナルバラエティに興味がある方
  • 家族それぞれが別々のデバイスで同時に動画を楽しみたい方

月額550円で、アニメ、2.5次元、オリジナル作品という強力なコンテンツを楽しめるのはDMM TVならではの魅力です。

特にこれらのジャンルが好きな方にとっては、最高の動画配信サービスとなり得ます。

DMM TVの簡単な登録方法

DMM TVの利用を開始する手順は非常にシンプルで、数分で完了します。

初めての方でも迷うことはないでしょう。

登録手順のステップ

STEP
公式サイトにアクセス

まずはDMM TVの公式サイトへ移動し、「まずは14日間無料トライアル」のボタンをタップします。

STEP
DMMアカウントの作成

DMMアカウントを持っていない場合は、メールアドレスまたは各種SNSアカウント(Google, X, Facebookなど)を利用して無料で作成します。

STEP
支払い方法の選択

DMMプレミアム会員の登録に進み、支払い方法を選択します。利用できるのは、クレジットカード、キャリア決済、DMMポイント、Amazon App内課金です。

STEP
登録完了

内容を確認し、登録を完了させれば、すぐに19万本以上の作品が見放題になります。

手続きは画面の案内に従っていくだけなので、とても簡単です。

初回14日間の無料トライアル期間が設けられているので、気軽に試せるのが嬉しいポイントですね。

DMM TVの解約方法と注意点

DMM TV(DMMプレミアム)の解約も、登録と同様に簡単な手続きで完了します。

ただし、いくつか注意点がありますので、事前に確認しておきましょう。

解約手順のステップ

  1. 公式サイトにログインし、人型アイコンから「DMMプレミアム」を選択します。
  2. ページ下部にある「プランを解約する」をタップします。
  3. 注意事項を確認し、「解約手続きへ進む」を選択します。
  4. 簡単なアンケートに回答(任意)し、「解約手続きを完了する」をタップすれば完了です。

解約時の最重要注意点

DMM TVの解約は、手続きが完了した時点で即時サービスが利用できなくなります。

無料トライアル期間中や、次回の更新日まで日数が残っている場合でも、解約した瞬間に視聴できなくなるため注意が必要です。

無料期間を最大限活用したい場合は、期間が終了する直前に解約手続きを行うようにしましょう。

アプリを削除しただけでは解約したことにはならないため、必ず公式サイトのブラウザから上記の手順で手続きを行ってください。

DMM TVのレビュー・口コミ・評判の総括

最後に、この記事で解説してきたDMM TVのレビュー、口コミ、評判に関する要点をまとめます。

  • DMM TVは月額550円で19万本以上が見放題
  • コストパフォーマンス部門で顧客満足度1位を獲得
  • アニメや2.5次元、オリジナル作品のラインナップが強力
  • 良い口コミは「価格の安さ」「アニメの豊富さ」に関するものが多い
  • 気になる口コミは「検索機能の使いにくさ」など操作性に関する意見がある
  • メリットは圧倒的なコスパと独自コンテンツの充実
  • デメリットは海外ドラマの少なさや一部デバイスの非対応
  • アニメ好きでコスパ重視ならdアニメストアよりオススメ
  • 家族で使うなら同時視聴4台のDMM TVが有利
  • 洋画や海外ドラマ好きにはオススメしない
  • 登録は公式サイトから数分で完了する
  • 初回14日間の無料トライアルがある
  • 解約は即時反映されるためタイミングに注意が必要
  • 無料期間中に550ポイントが付与され新作レンタルにも使える
  • 自分に合うかまずは無料トライアルで試すのが最善の選択
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

物心ついた頃から『ドラゴンボール』の悟空の活躍に胸を躍らせ、『スラムダンク』の桜木花道の成長に涙し、『ガンダム』シリーズが描く人間ドラマの奥深さに考えさせられる…そんなアニメ漬けの毎日を送ってきました。

目次