クリリンと18号の結婚理由!馴れ初めや子供、歳の差を解説

大人気漫画『ドラゴンボール』には数多くの魅力的なキャラクターが登場しますが、中でもクリリンと18号のカップルは特に多くのファンから愛されています。

しかし、原作では二人の関係性が詳しく描かれていないため、「馴れ初めはどうだったの?」「結婚はなぜ?」といった疑問を持つ方も少なくありません。

この記事では、ドラゴンボールの18号とはどんなキャラクターなのかという基本情報から、二人の間に生まれた子供、気になる歳の差、ファンの間で噂される18号のバストサイズは?という少しマニアックな話題まで解説します。

さらにはクリリンの死亡シーンで見せた18号の反応や、ゲームで描かれたデートのエピソードまで、クリリンと18号に関するあらゆる情報を網羅しました。

この記事でわかること
  • クリリンと18号の馴れ初めから結婚までの経緯がわかる
  • 二人の子供や歳の差など、ファンが気になる情報がわかる
  • 原作では描かれなかった二人の関係性を深く理解できる
  • なぜこのカップルが多くのファンに愛されるのかがわかる
目次

クリリンと18号の馴れ初めから結婚までの軌跡

  • そもそもドラゴンボールの18号とは?
  • ファンの間で噂の18号のバストサイズは?
  • 馴れ初め・なぜ18号はクリリンに惚れたのか?
  • 惚れた女を守るクリリンの男気ある行動
  • 神龍への願いに込められたクリリンの優しさ
  • 二人の結婚・なぜ結ばれることになったのか

そもそもドラゴンボールの18号とは?

まず、『ドラゴンボール』に登場する人造人間18号がどのようなキャラクターなのか、基本的な情報からおさらいしていきましょう。

彼女は、元レッドリボン軍の天才科学者ドクター・ゲロによって、孫悟空を殺害する目的で改造された「人造人間」です。

しかし、彼女は完全なロボットではなく、人間をベースに改造された「改造人間」です。この点が、物語の重要なポイントになります。

18号には「ラズリ」という人間の頃の名前があり、同じく人造人間である17号(本名:ラピス)とは双子の姉弟にあたります。

ドクター・ゲロの設計図を見たブルマによると、改造された部分も有機物で造られているため、人間と同様の生殖能力を持っています。これが、後にクリリンとの間に子供を授かることができる理由です。

18号の基本情報

  • 正体:人間ベースの改造人間(元々の名前はラズリ)
  • 関係:人造人間17号とは双子の姉弟
  • 特徴:永久エネルギー炉を搭載し、スタミナが無限
  • 能力:人間と同様に子供を産むことができる

初登場時は無表情で冷徹な印象を与えましたが、物語が進むにつれて人間らしい感情を見せるようになり、そのギャップが彼女の大きな魅力となっています。

ファンの間で噂の18号のバストサイズは?

キャラクターの魅力の一つとして、そのルックスに注目が集まるのは自然なことです。

特に18号は、その美貌と抜群のスタイルで多くのファンを魅了しています。

中でも、彼女のバストサイズについては、ファンの間で様々な憶測が飛び交っていますが、公式に設定が公表されているわけではありません。

しかし、フィギュアやイラストなどから、その豊満なスタイルは明らかです。

ファンの間では「Dカップ以上は確実」「いや、Eカップはあるのでは?」といった声が多く見られます。

これらはあくまでファンの考察やイメージに基づくものですが、それだけ彼女のプロポーションが魅力的であることの証左と言えるでしょう。

公式設定ではないものの、関連商品の造形を見ると、非常にバランスの取れた美しいプロポーションであることがわかります。

作者の鳥山明先生の描く女性キャラクターは、健康的で魅力的なラインを持つことが多いですね。

馴れ初め・なぜ18号はクリリンに惚れたのか?

二人の馴れ初めは、決して穏やかなものではありませんでした。元々は悟空を殺すために現れた「敵」として、クリリンたちの前に立ちはだかったのです。

Z戦士たちを次々と圧倒するその強さに、クリリンは恐怖を感じていました。

戦いの後、18号は他のZ戦士たちには容赦ない攻撃を加えましたが、なぜかクリリンだけにはとどめを刺さず、不意打ちで頬にキスをして去っていきます。

この行動が、クリリンが18号に強く惹かれる直接的なきっかけとなりました。

一方、この時点での18号には恋愛感情があったわけではなく、自分たちに恐怖を感じる小柄な青年をからかうような、気まぐれな行動だったと考えられます。

しかし、この何気ないキスが、二人の運命を大きく変える一歩目となったことは間違いありません。

惚れた女を守るクリリンの男気ある行動

クリリンの18号への想いが決定的な行動として現れたのが、セル編でのワンシーンです。

セルが完全体になるためには18号を吸収する必要があり、それを阻止するため、ブルマは人造人間を機能停止させるための緊急停止コントローラーを開発し、クリリンに託します。

18号を目の前にし、コントローラーのスイッチを押せばセルの脅威を未然に防げるという絶好の機会が訪れます。

しかし、クリリンは最後の最後で葛藤します。

彼は18号を「倒すべき敵」としてではなく、一人の女性として見ていたのです。

もし私であれば、世界の平和を優先してスイッチを押してしまったかもしれません。

しかし、クリリンは違いました。

彼は、たとえ世界を危険に晒すことになっても、愛する人を自分の手で破壊することを選ばなかったのです。

最終的にクリリンは、コントローラーを自らの足で踏みつけて破壊します。

この行動が結果的にセルを完全体にしてしまうのですが、自分の命や世界の危機よりも一人の女性を守ることを選んだクリリンの男気は、18号の心に少なからず影響を与えたはずです。

神龍への願いに込められたクリリンの優しさ

クリリンの優しさが最も象徴的に表れたのが、セルゲーム後の出来事です。

Z戦士たちはドラゴンボールを集め、セルによって殺された人々を生き返らせます。

そして、残る一つの願いをどう使うか話し合っている時、クリリンが口を開きました。

彼は神龍(シェンロン)に対し、17号と18号を元の人間に戻してやってくれないかと願います。

しかし、二人のパワーは神龍の力を超えており、その願いは叶いませんでした。

そこでクリリンはすぐさま、「せめて あのふたりのカラダの中にとりつけられている爆破装置を取りのぞいてやってくれないか!?」と願い直します。

この願いは聞き届けられ、二人の体内から爆弾は除去されました。

クリリンの願いのポイント

  • 自分のためではなく、18号たちのために願いを使おうとした。
  • 18号だけでなく、その弟である17号のことも気遣った。
  • 18号にフラれた直後にも関わらず、彼女の幸せを純粋に願った。

実はこの一連のやり取りを、物陰から18号は全て見ていました。

自分を冷たくあしらった相手のために、見返りを求めず行動してくれるクリリンの純粋な優しさ。

この出来事が、18号がクリリンを本気で意識する最大のきっかけとなったのです。

二人の結婚・なぜ結ばれることになったのか?

セル編から7年後の魔人ブウ編で、二人は何の前触れもなく結婚し、娘のマーロンも生まれていました。

原作では空白の7年間に何があったのか一切描かれていないため、多くの読者が驚きました。

この点について、作者の鳥山明先生は「今まで出会ったことのない、真面目で純朴なタイプのクリリンに、だんだんと惹かれていったというストーリーが頭の中で出来上がっていたが、恋愛描写が苦手なため省いた」と語っています。

つまり、神龍へのお願いでクリリンの優しさに触れた18号が、少しずつ心を開いていき、クリリンの真面目さや純朴さに惹かれて結婚に至った、というのが公式のストーリーラインです。

敵として出会い、命を救われ、その無償の愛に触れる。こうして考えると、二人が結ばれたのは必然だったのかもしれません。

クリリンと18号の結婚生活とファンが知りたい疑問

  • 原作で描かれなかった二人のデート秘話
  • 二人の間に生まれた可愛い子供を紹介
  • クリリンと18号の歳の差はいくつ?
  • クリリンの死亡シーンに見る18号の愛
  • なぜクリリンは「18号さん」と呼ぶのか?
  • 【まとめ】クリリンと18号がファンに愛される理由

原作で描かれなかった二人のデート秘話

前述の通り、原作では二人の恋愛模様はほとんど描かれていません。しかし、ゲームドラゴンボールZ KAKAROTでは、二人が結婚する前のエピソードが描かれており、ファンにとっては貴重な内容となっています。

このエピソードでは、奥手なクリリンが勇気を振り絞って18号を食事デートに誘います。

しかし、18号は人造人間であるため食事を必要としないことを知り、クリリンはひどく落胆してしまいます。

気まずい空気が流れる中、それを見かねた18号が「腹は減らないが、別に付き合ってやってもいい」と、ツンデレな一面を見せながらデートに応じるという展開です。

このエピソードは、クールな18号が見せる不器用な優しさと、それに一喜一憂するクリリンの姿が描かれており、二人の微笑ましい関係性を垣間見ることができます。

まさに「ツンデレ」な18号の魅力が詰まったシーンですね。

二人の間に生まれた可愛い子供を紹介

クリリンと18号の間には、マーロンという名前の可愛い女の子が生まれています。

金髪の髪は母親である18号譲りですが、顔立ちは父親のクリリンによく似ています。

ここで面白いのが、クリリンにはアニメオリジナルのエピソードにマロンという元カノがいたことです。

娘の名前と一文字違いであるため、ファンの間では「元カノを意識したのでは?」と度々話題になりますが、アニメオリジナルキャラクターであるため、おそらく偶然の一致だと考えられています。

マーロンの戦闘力は?

サイヤ人の血を引く悟天やトランクスと違い、マーロンは地球人同士の子供です。

そのため、特別な戦闘能力は持っておらず、ごく普通の女の子として描かれています。

父親のクリリンは「地球人最強」と称されるほどの戦士ですが、娘には平和な人生を歩んでほしいと願っているのかもしれません。

クリリンと18号の歳の差はいくつ?

二人の正確な年齢差は公式には明言されていませんが、作中の描写からある程度推測することが可能です。

キャラクターセル編時点の推定年齢備考
クリリン約31歳悟空と同年代で、初期から登場しているため年齢計算が比較的容易。
18号肉体年齢は10代後半改造された時点から肉体的な老化は止まっている可能性が高い。

上記の通り、クリリンが30代前半であるのに対し、18号は肉体年齢だけで見れば10代後半です。

このことから、二人の歳の差は10歳以上、おそらく14歳程度あるのではないかと推測されます。

18号が神様の宮殿でクリリンを「チビのおっさん」と罵ったのも、この年齢差を考えると納得がいくかもしれませんね。

ただし、18号の精神年齢や戸籍上の年齢は不明です。

あくまで作中の描写からの推測であり、公式設定ではない点にご注意ください。

クリリンの死亡シーンに見る18号の愛

普段はクールで、あまり感情を表に出さない18号ですが、クリリンへの深い愛情が垣間見えるシーンがあります。

それは、原作の続編にあたるアニメドラゴンボールGTでの出来事です。

敵である超17号との戦いで、クリリンは18号の目の前で命を落としてしまいます。

その瞬間、激昂した18号は「よくもクリリンを!」と叫び、仇を討つために超17号に立ち向かっていきます。

力及ばず倒されてしまいますが、気を失う間際に好きだったよ、クリリン…と、偽らざる本心を呟くのです。

このシーンは、普段のツンとした態度からは想像もつかないほどストレートな愛情表現であり、彼女が心の底からクリリンを愛していることを証明する、非常に感動的な場面としてファンの心に深く刻まれています。

なぜクリリンは「18号さん」と呼ぶのか?

結婚して夫婦になった後も、クリリンは妻のことを「18号」や「18号さん」と呼んでいます。

本名が「ラズリ」だと知っているはずなのに、なぜ人造人間としての番号で呼び続けるのでしょうか。

これにはいくつかの理由が考えられます。

  1. 18号自身がその名前を気に入っている
    ドクター・ゲロへの反抗心からか、あるいは人造人間としての自分を受け入れているからか、18号自身が「18号」という名前にアイデンティティを感じている可能性があります。妻がその名前で呼ばれることを望んでいるため、クリリンもそれに合わせているという説です。
  2. クリリンの丁寧な性格
    クリリンはブルマやチチなど、他の女性キャラクターに対しても「さん」付けで呼ぶことが多い、非常に礼儀正しい性格です。その延長で、妻に対しても敬意を込めて「18号さん」と呼んでいるのかもしれません。
  3. 強さへのリスペクト
    戦闘力においては、18号はクリリンを遥かに凌駕しています。同じ戦士として、妻の強さに対するリスペクトの念が、その呼び方に表れているとも考えられます。

真実は本人たちにしか分かりませんが、この呼び方一つとっても、二人の独特な関係性が感じられて興味深いですね。

【まとめ】クリリン 18号がファンに愛される理由

この記事では、クリリンと18号の馴れ初めから結婚、そしてファンが気になる様々な疑問について詳しく解説してきました。

最後に、この記事の要点をリストでまとめます。

  • クリリンと18号の出会いは敵同士という最悪なものだった
  • 18号からの不意のキスがクリリンの恋の始まりだった
  • 18号はロボットではなく人間ベースの改造人間
  • クリリンは世界より18号の命を選びコントローラーを破壊した
  • クリリンの無償の愛が込められた神龍への願いが18号の心を動かした
  • 二人の結婚に至るまでの恋愛描写は作者が苦手なため省略されている
  • 二人の間にはマーロンという娘がいる
  • 18号は改造人間だが有機物ベースのため子供を産むことができる
  • ゲームでは二人の微笑ましいデートエピソードが描かれている
  • 二人の歳の差は10歳以上あると推測される
  • 『GT』ではクリリンの死に際し18号が本心を吐露する感動的なシーンがある
  • クリリンが「18号さん」と呼ぶのは敬意や愛情の表れと考えられる
  • 当初はクールで冷徹だった18号の人間らしい変化が魅力
  • クリリンの純粋で一途な想いが実を結んだサクセスストーリー
  • お互いの弱さを補い合う理想的な夫婦関係が描かれている
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

物心ついた頃から『ドラゴンボール』の悟空の活躍に胸を躍らせ、『スラムダンク』の桜木花道の成長に涙し、『ガンダム』シリーズが描く人間ドラマの奥深さに考えさせられる…そんなアニメ漬けの毎日を送ってきました。

目次